論文・報告の発表時間は、一題当たり20分(発表15分、質疑応答5分)です。海外からの参加される方もいらっしゃいますので、発表は日本語で結構ですが、プレゼンテーションファイルの英語化を是非ご検討下さい。
PCはご持参ください(Macの場合は映像ケーブルと接続するためのアダプタも)。そして、セッションがはじまる前までに、PCとプロジェクターの接続テストを必ず済ませておいてください。
The presentation time of every full and short paper is 20 minutes which include 15 minutes presentation and 5 minutes discussion. English or Japanese can be used as the presentation language.
Bring your presentation device (laptop PC) and the adapter (for Mac). Do not forget checking to connect your presentation device and projector before your session starts.
24 thoughts on “発表者の方へ:一題当たりの発表時間 [for Presenter: About presentation time]”
Comments are closed.